海外留学

アメリカ大学スポーツ強豪校へ留学

2024年2月、花巻東高の佐々木麟太郎選手のスタンフォード大学進学が日本でも話題になりましたね。日本のプロ野球界からも注目を集めていた逸材が米メジャーを目指して野球強豪校に留学しているのは本当に素晴らしいことです。

アメリカで三大スポーツというと最も人気のあるアメリカンフットボール、バスケットボール、そして野球の順になり、各スポーツで強豪校として知られる大学のアスレチックプログラムで進学するケースがあります。日本でもお馴染みのことだと思います。野球以外、ほとんどの選手達は大学に進学していると思います。

各スポーツの選手として大学に進学していない場合でも、アメリカの学生のスポーツに対する熱の入れようは凄いもので、ホームでの試合はお祭り騒ぎになります。スポーツ好きの留学生は以下の情報を参考にしてみてはいかがでしょうか。

アメリカンフットボール上位9校

  1. ミシガン大学(全成績: 1,004勝353負36引き分け)
  2. アラバマ大学(全成績: 965勝337負43引き分け)
  3. オハイオ州立大学(全成績: 964勝333負53引き分け)
  4. ノートルダム大学(全成績: 948勝337負42引き分け)
    テキサス大学オースティン校(全成績: 948勝392負33引き分け)
  5. オクラホマ大学(全成績: 944勝341負53引き分け)
  6. イエール大学(全成績: 936勝390負55引き分け)
  7. ペンシルベニア州立大学(全成績: 930勝409負41引き分け)
  8. ネブラスカ大学(全成績: 917勝424負40引き分け)

バスケットボール上位9校

  1. カンザス大学(全成績: 2,385勝885負)
  2. ケンタッキー大学(全成績: 2,375勝749負1引き分け)
  3. ノースキャロライナ大学チャペルヒル校(全成績: 2,343勝852負)
  4. デューク大学(全成績: 2,273勝920負)
  5. シラキュース大学(全成績: 2,074勝964負)
  6. カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(UCLA)(全成績: 1,989勝892負)
  7. テンプル大学(全成績: 1,978勝1,135負)
  8. セントジョンズ大学(全成績: 1,968勝1,086負)
  9. ノートルダム大学(全成績: 1,948勝1,088負1引き分け)

野球上位9校

  1. フォーダム大学(全成績:4,551勝)
  2. テキサス大学オースティン校(全成績: 3,576勝)
  3. ミシガン大学(全成績: 2,997勝)
  4. スタンフォード大学(全成績: 2,995勝)
  5. フロリダ州立大学(全成績: 2,967勝)
  6. 南カリフォルニア大学(全成績: 2,944勝)
  7. アリゾナ州立大学(全成績: 2,943勝)
  8. ノースキャロライナ大学チャペルヒル校(全成績: 2,917勝)
  9. クレムソン大学(全成績: 2,916勝)

特定のスポーツをされている学生、あるいはスポーツファンとしてアメリカ大学の志望校を選択するのもありえるはずです。